VOL356 | 7/29 ゲスト:「カンボジア支援のNPO法人・グローブジャングルのメンバー吉田南美さん」 | 00:00/00:00 |
VOL355 | 7/22 森祐理の「スポーツ」の思い出を語ります | 00:00/00:00 |
VOL354. | 7/15 ゲスト「立命館大学生存学研究所客員研究員の田中真美氏」② | 00:00/00:00 |
VOL353. | 7/8 ゲスト「立命館大学生存学研究所客員研究員の田中真美氏」① | 00:00/00:00 |
VOL352. | 7/1 7月1日は「童謡の日」童謡や唱歌にちなんだお話しと歌をご紹介します | 00:00/00:00 |
VOL351. | 6/24 6月20日は父の日でした。5年前に天に旅立った父の思い出をたどります | 00:00/00:00 |
VOL350. | 6/17 ゲスト「当番組のスポンサーである中島大祥堂社長、中島慎介氏」② | 00:00/00:00 |
VOL349. | 6/10 ゲスト「当番組のスポンサーである中島大祥堂社長、中島慎介氏」① | 00:00/00:00 |
VOL348. | 6/3 コロナ禍の中で、病室でラジオに耳を傾けておられる方へ語りかけます | 00:00/00:00 |
VOL347. | 5/27 ハンセン病患者に寄り添って生きた精神科医・神谷美恵子の生涯をご紹介します | 00:00/00:00 |
VOL346. | 5/20 リスナーの方々からのお便りをご紹介し、お便りにまつわる賛美をお届けします | 00:00/00:00 |
VOL345. | 5/13 母の日を迎えて、子供の頃、母に読んでもった「泣いた赤鬼」を朗読します | 00:00/00:00 |
VOL344. | 5/6 ゲスト「国内外で活躍されているテノール歌手、畑儀文さん」② | 00:00/00:00 |
VOL343. | 4/29 ゲスト「国内外で活躍されているテノール歌手、畑儀文さん」① | 00:00/00:00 |
VOL342. | 4/22 立命館大学国際平和ミュージアムにて開催された企画展「長島愛生園の人々」をご紹介します | 00:00/00:00 |
VOL341. | 4/15 2016年の熊本地震から5年。あの被災地での賛美、出会った人々の思い出などを語ります。 | 00:00/00:00 |
VOL340. | 4/8 桜にまつわるエピソードやお証。リスナーからのお便りもご紹介します。 | 00:00/00:00 |
VOL339. | 4/1 ゲスト「ピアニストの小堀英郎さん」 | 00:00/00:00 |
VOL338. | 3/25 マックス・ルケードの「大切なきみ」を朗読して、そこに語られている神様のメッセージをお伝えします | 00:00/00:00 |
VOL337. | 3/18 2月末に行なった「新潟ライフ・ラインの集い」のDVD収録についてお話します | 00:00/00:00 |
VOL336. | 3/11 東日本大震災10年目となるこの日。被災地での支援コンサートの思い出を振り返ります | 00:00/00:00 |
VOL335. | 3/4 ゲスト「バレエダンサーの森川美沙さん」をスタジオに迎えてお話を伺います | 00:00/00:00 |
VOL334. | 2/25 東日本大震災から10年。その支援活動を振り返り、3月11日の仙台圏宣教協力会追悼式についてもお話します | 00:00/00:00 |
VOL333. | 2/18 劇作家平田オリザさんの番組「平田オリザの舞台は但馬」にゲスト出演した様子をお話します | 00:00/00:00 |
VOL332. | 2/11 静岡県在住の女性が作曲した歌「ありのままのあなたで」をご紹介します | 00:00/00:00 |
VOL331. | 2/4 「阪神大震災追悼の集い」オンラインの反響と神戸大学の追悼式の様子をご報告します | 00:00/00:00 |
VOL330. | 1/28 1月に大阪で開催されたコンサートついてお証します。また、リスナーの方々からのお便りをご紹介します | 00:00/00:00 |
VOL329. | 1/21 ゲスト「万座温泉日進館の女将・宮田まいみさん」 | 00:00/00:00 |
VOL328. | 1/14 26年となる阪神淡路大震災を振り返ります。また「神戸大ニュースネット委員会」の取材の様子もお伝えします | 00:00/00:00 |
VOL327. | 1/7 新年への想い、ビジョン! 昨年末のコンサートのお話を致します | 00:00/00:00 |